2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」ゆかりの地をご紹介
2020年NHK大河ドラマでは、明智光秀の生涯を描いた「麒麟がくる」が放送されています。
ドラマに登場する衣装の展示、光秀・信長・道三など登場人物の紹介がしてある
大河ドラマ館や明智光秀ゆかりの地をご紹介します。
コロナウイルスが終息した際には、是非お出かけ下さい♪
※イメージ
大河ドラマ館
毎年大河ドラマ館は全国で1カ所のみしか開かれませんが、今年は複数の場所で開かれています。
・岐阜市歴史博物館(岐阜市)
・花フェスタ記念公園(可児市)
・日本大正村(恵那市)
・京都スタジアム(亀岡市)
・福知山城(福知山市)
明知鉄道(岐阜県)
恵那峡~明智駅で明智光秀をデザインしたラッピング車両が走っています。
西教寺(滋賀県)
明智家の菩提寺。明智光秀一族の墓と妻の墓があります。
西教寺内では、「びわ湖大津・光秀大博覧会~戦国ぶらさんぽ~」が行われており
衣装・小道具などを展示しています。
こくしょうじ
谷性寺(京都府)
別名「光秀寺」。家紋のキキョウが夏にかけて咲くことから「桔梗寺」とも言われています。
福知山城(京都府)
福知山城下町は明知光秀が築いたものです。福知山光秀ミュージアムも行われています。
御霊神社(京都府)
福知山の発展のために貢献した光秀を祀っている神社です。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、各施設が臨時休業・営業時間変更となる場合があります※
今は”STAY HOME”で過ごしましょう。